刑事手続(解決事例)

刑事手続

刑事手続

交通事故によって、被害者が死亡したり、怪我を負った場合、加害者は「過失運転致死傷」「危険運転致死傷」「道路交通法違反」などの罪に問われ、処罰される可能性があります。

交通事故が発生した後、あまり時間が経過していない初期段階で進むことになります。被害者やその家族が対応するのは大変だと思いますが、後々のことを考えれば、適切に対応することが重要です。

死亡事故 Cases13

2024.04.12 解決事例死亡事故(解決事例)刑事手続(解決事例)

死亡事故 Cases13

大阪地方裁判所
解決:令和3年6月8日判決
大阪高等裁判所
解決:令和3年12月8日判決

パトカーの追跡から逃走するため赤信号を殊更無視して交差点に進入した結果、青信号で進行してきたバイクと衝突した危険運転致死被告事件に被害者参加し、証人尋問、被告人質問、事実又は法律の適用についての意見陳述などを行った事案

死亡事故 Cases9

2022.04.15 解決事例死亡事故(解決事例)刑事手続(解決事例)

死亡事故 Cases9

大津地方裁判所
解決:令和4年4月15日判決

高速道路で発生した渋滞のために停止していた被害車両に、後続の大型貨物自動車が追突したため、被害者が死亡した事案で、逸失利益の基礎収入、葬儀関係費、慰謝料、弁護士費用などが争われ、ほぼ主張に沿った認定を勝ち取った事案

死亡事故 Cases8

2022.03.28 解決事例死亡事故(解決事例)刑事手続(解決事例)

死亡事故 Cases8

神戸地方裁判所尼崎支部
解決:令和4年3月28日判決

徒歩で道路を横断中の80歳代の男性が車に衝突された事案で、事故から8か月後の死亡と事故との間に因果関係がある(死亡事故である)ことを前提として、年金収入に対する逸失利益が認められた事案

死亡事故 Cases5

2021.03.01 解決事例死亡事故(解決事例)刑事手続(解決事例)

死亡事故 Cases5

裁判所:神戸地方裁判所
解決:令和3年3月1日判決

自転車と自動車の衝突によって被害者が死亡した事案で、刑事手続では捜査段階から対応して処分結果にご遺族の心情を反映させ、損害賠償請求訴訟では逸失利益・葬儀関係費・死亡慰謝料・遺族慰謝料などで高水準の賠償を勝ち取った事案

遷延性意識障害 Cases3

2019.04.22 解決事例遷延性意識障害(解決事例)刑事手続(解決事例)

遷延性意識障害 Cases3

後遺障害等級:1級1号
裁判所:山口地方裁判所
解決:平成31年4月22日和解

被告の「無責」主張を覆し、将来治療費として月額70万円、将来介護費として月額24万円という高額な費用が必要であることを前提として、和解が成立し、被害者の過失部分について人身傷害保険金を受領した事案

死亡事故 Cases1

2016.05.17 解決事例死亡事故(解決事例)刑事手続(解決事例)

死亡事故 Cases1

裁判所:大阪地方裁判所
解決:平成28年5月17日判決

警備員である被害者が、道路上で工事現場から出てくる車両を誘導していたところ、飲酒運転の挙げ句に居眠り運転となった加害車両に衝突され、死亡してしまった事案

daichi library
youtube
instagram
facebook
弁護士ドットコム

お電話

お問い合わせ

アクセス