1.運動機能とバランス <上肢(合計66点)> 得点 A 肩/肘/前腕(合計36点) Ⅰ 反射(屈筋系/伸筋系の2項目) 0/2/4 0:反射なし 2:反射あり Ⅱ 共同運動 0:不可 1:部分的 2:可能 a 屈筋共同運動6要素 0~12 肩 挙上/外転/外旋 肘 屈曲 前腕 外転 b 伸筋共同運動3要素 0~6 肩 内転/内旋 肘 伸展 前腕 回内 Ⅲ 屈筋/伸筋共同運動の混合3動作 0~6 0:不可 1:部分的 2:可能 手を腰に 肩屈曲90度まで 肘直角で前腕回内外 Ⅳ 共同運動を脱した3動作 0~6 0:不可 1:部分的 2:可能 肩外転90度まで 肩屈曲180度まで 肘伸展で前腕回内外 Ⅴ 正常反射 0~2 stageⅣが満点の時のみ採点 0:3反射中2反射が高度亢進 1:1つの反射が高度亢進または2反射が亢進 2:3反射とも高度亢進ではなく、亢進も1反射まで B 手関節5動作(合計10点) 0~10 0:不可 1:部分的 2:可能 肩0度肘0度前腕回内位で手関節背屈15度保持 同じく手関節背屈掌屈繰り返せるか 肩多少外転屈曲肘伸展前腕回内位で手関節背屈15度保持 同じく手関節背屈掌屈繰り返せるか 手関節の文回しが可能か C 手指7動作(合計14点) 0~14 0:不可 1:部分的 2:可能 集団屈曲/集団伸展/MP伸展IP屈曲で把持/母指内転つまみ 鉛筆母指示指鉛尖ピンチ/円筒母指示指掌側つまみ/球つまみ D 協調運動/スピード(指鼻試験の3要素)(合計6点) 0~6 振戦(0:著明 1:少し 2:なし) 測定障害(0:著明または非系統的 1:少しまたは系統的 0:なし) 5往復速度(0:健側より6秒以上遅い 1:2-5秒遅い 2:2秒未満)
<下肢(合計34点)> E 股/膝/足関節(合計28点) Ⅰ 反射(屈筋系/伸筋系の2項目) 0/2/4 0:反射なし 2:反射あり Ⅱ 共同運動(臥位) 0:不可 1:部分的 2:可能 a 屈筋共同運動3要素 0~6 股 屈曲/膝 屈曲/足 背屈 b 伸筋共同運動4要素 0~8 股 伸展内転/膝 伸展/足 底屈 Ⅲ 座位2動作 0~4 0:不可 1:部分的 2:可能 膝 屈曲90度以上 足 背屈 Ⅳ 立位2動作 0~4 0:不可 1:部分的 2:可能 膝 屈曲90度以上 足 背屈 Ⅴ 正常反射 0~2 0:3反射中2反射が高度亢進 1:1つの反射が高度亢進または2反射が亢進 2:3反射とも高度亢進ではなく、亢進も1反射まで F 協調運動/スピード(踵膝試験の3要素)(合計6点) 0~6 振戦(0:著明 1:少し 2:なし) 測定障害(0:著明または非系統的 1:少しまたは系統的 0:なし) 5往復速度(0:健側より6秒以上遅い 1:2-5秒遅い 2:2秒未満) G バランス7動作(合計14点) 0~14 0:不可能 1:ある程度または介助量大きい 2:可能 支持なし座位 非麻痺側のパラシュート反応/麻痺側のパラシュート反応 支持立位/支持なし立位/非麻痺側立位 2.感覚 H 感覚(合計24点) a 触覚4ヶ所 0~8 0:感覚脱失 1:感覚鈍麻/異常 2:正常 腕/手掌/脚/足底 b 位置覚8ヶ所 0~16 0:感覚脱失 1:左右差あるが3/4はわかる 2:左右差なし 肩/肘/手関節/手指/股/膝/足関節/足趾
3.他動的関節可動域/関節痛 J 他動的関節可動域/関節痛(合計88点) 肩 屈曲/外転/外旋/内旋 肘 屈曲/伸展 前腕 回内/回外 手関節 掌屈/背屈 手指 屈曲/伸展 股 屈曲/外転/外旋/内旋 膝 屈曲/伸展 足関節 背屈/底屈 足部 回内/回外 a 可動域22ヶ所 0~44 0:わずかの可動域 1:可動域制限 2:正常 b 運動時関節痛22ヶ所 0~44 0:著明な痛み 1:痛みあり 0:痛みなし
|