その他の事案
手の環指の運動障害
《1手の環指(薬指)の用廃》
【自保ジャーナルNo.2112掲載】
後遺障害等級:12級
解決:令和3年10月8日判決
裁判所:徳島地方裁判所
【事案の概要】
被害者は、原動機付自転車を運転して、片側2車線の道路の第1車両通行帯の左端を進行していました。加害車両は、第3車両通行帯を進行していましたが、そこから直接、路外の駐車場に入るため、第1車両通行帯を横切ろうとしました。この時、加害車両が被害者の運転する原付に衝突しました。
この衝突によって、被害者は、右第4指(薬指)PIP関節の脱臼・剥離骨折などの怪我を負い、「1手の環指の用廃」という後遺障害が残ってしまいました。
提訴前の対応 | 1事前認定の選択 本件では、事前認定手続によって後遺障害等級の認定を受けました。 |
---|---|
裁判の争点 | 本件で争点となったのは、主に、 逸失利益の基礎収入 |
裁判所の認定 | 1過失割合 |
弁護士のコメント | 1提訴したこと すでに説明した通り、本件では、事前認定手続によって後遺障害等級の認定を受けた上、自賠責保険金を請求せずに提訴しました。事故発生から10年が経過している事案であり、多額の遅延損害金の支払が見込める状況でしたので、提訴するべき事案だと考えました。 2過失割合 |
その他の事案 一手の環指(薬指)の用廃
【自保ジャーナルNo.2112掲載】
後遺障害等級:12級 解決:令和3年10月8日判決 裁判所:徳島地方裁判所
【事案の概要】
被害者は、原動機付自転車を運転して、片側2車線の道路の第1車両通行帯の左端を進行していました。加害車両は、第3車両通行帯を進行していましたが、そこから直接、路外の駐車場に入るため、第1車両通行帯を横切ろうとしました。この時、加害車両が被害者の運転する原付に衝突しました。
この衝突によって、被害者は、右第4指(薬指)PIP関節の脱臼・剥離骨折などの怪我を負い、「1手の環指の用廃」という後遺障害が残ってしまいました。
提訴前の対応 | 1 事前認定の選択 |
---|---|
裁判の争点 | 本件で争点となったのは、主に、 |
裁判所の認定 | 1 過失割合 |
弁護士のコメント | 1 提訴したこと |